
目次
「レモンよりレモンの香りがする」と言われるほど、すっきり爽やかなレモンの香りが特徴的な「レモンマートルティー」というハーブティを知っていますか?レモンキャンディーみたいな飲みやすい味でリラックス気分に。その他、美肌作りや各種体調不良の改善も応援する効果的なレモンマートルティーの特徴、成分と効能、美味しい飲み方などを紹介します。

レモンマートルティーの特徴
レモンの香り成分「シトラール」が多く含まれており「レモンよりレモンの香りがする」ハーブとして人気です。高いリラックス効果と体調管理に期待できるハーブとされています。カフェインが少ないのでお子様からお年寄りまで幅広く楽しめます。
レモンマートルティーの味と香り
レモンキャンディーのような爽やかな風味があります。
クセの少ない飲みやすい味です。
レモンマートルティーの飲み方
お湯200ccに対して小さじ1杯が目安です。
水だしの場合は水1リットルに2-3g程のレモンマートルを入れて冷蔵庫で6時間程置いて完成です。
お好みでミントやハチミツを加えても美味しくいただけます。
爽やかなミント風味のモナンモヒートミントも良く合います。
レモンマートルのおすすめ組み合わせ
スペアミント、ジンジャー
レモンマートルティーに含まれる成分
レモンの香り成分シトラールの他、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、ビタミンA、ビタミンEなど。
レモンマートルティーの効能
高いリラックス効果があります。ノンカフェインなので就寝前に飲んでも安心です。寝る前に飲めば不眠を和らげ、起床後に飲めばすっきりとした香りで朝の目覚めを助けます。
その他、ストレス緩和、免疫力アップ、鎮痛、口臭、風邪、炎症緩和など。
美肌作りやむくみ解消など美容面での効果も期待できます。
是非楽しんでみて下さい♪
以上、レモンマートルティの紹介でした。レモンキャンディーのようなすっきりとした香りで飲みやすいハーブティなので、リフレッシュしたい時・リラックスしたい時などにぜひ楽しんでみて下さい。
ハーブのことをもっと詳しく知りたい人はこちらがおすすめです。
コメントはまだありません